ローソンデジタルイノベーション テックブログ

ローソンデジタルイノベーション(LDI)の技術ブログです

Appium

Appium1.xからAppium 2.0に移行してみた(appium/java-client編)

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。 前回「Appium1.xからAppium 2.0に移行してみた」の記事で、Appium2.0への移行が簡単だったよという話をしましたが、あれはAppium Serverの話でした。 当社ではテストコードはKo…

Appium1.xからAppium 2.0に移行してみた

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。 通常業務が忙しくてしばらくブログ執筆から遠ざかっていましたが、心機一転また情報発信していきたいと思います。 さて、2021年の春頃に、Appium 2.0がもうすぐリリースされる…

Appiumは複数アプリを操作できる

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。最近は運動不足解消のためよく散歩していますが、新たなルートを開拓するのが楽しみです。さて、今日もAppiumの使い方を探求しましょう。 今日は複数のアプリを操作する方法を紹…

Appiumで期待した画面が表示されていることを検証する

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。最近はリモートワークの影響でサイズアップしたのでダイエットを画策中ですが、なかなかうまくいきません。さて、Appiumの使い方について少し実践的に学んでいきましょう。 今日…

AppiumでXPathを使用すると遅いらしいけど、どれくらい遅いの?

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。最近は基本的にリモートワークですが、気分転換に商店街まで散歩してたい焼きを買って帰るのが楽しみです。 前回はXPathを使って画面要素を柔軟に取得する方法を紹介しました。 …

AppiumでXPathを使用して目的の要素を取得する

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。最近はDysonの空気清浄ファンヒーターがお気に入りですが、電気料金の請求書を見てちょっと焦ってます。 前回は Androidアプリの画面を操作・検証する基本的なコードを紹介しま…

AppiumでAndroidアプリの画面を操作・検証する

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。前回は IntelliJ IDEA+Appiumでスマホアプリのテスト環境をつくりました。 今回はAndroidの設定画面を例にテストコードの作成方法を紹介したいと思います。 作成するテストのイ…

IntelliJ IDEA+Appiumでスマホアプリのテスト環境をつくる

ども。LDI品質管理部の仙波です。 スマホアプリの自動テストを担当しています。歳はかなりハイレベルですが、マネージメント業の傍ら、まだまだ現場の技術者としてやって行く気満々です。ここしばらくはAppiumを活用した自動テストに取り組んでおり、試行錯…